2022.04.01 さいたま市北区外壁塗装養生
埼玉県さいたま市北区のH様邸にて、屋根塗装・外壁塗装を行いました!
今回はコーキング増し打ち工事と養生の様子についてお伝えします。
【コーキング打ち替え工事と増し打ち工事の違い】
コーキング工事はシーリング工事ともいいます。
どちにらも全く同じ工事内容と思って問題ありません。
コーキング工事は2種類あり、打ち替え工事か増し打ち工事です。
打ち替え工事は既存のコーキングを撤去して新しいコーキング材を打つ工事。
増し打ち工事は既存のコーキングの上から新しいコーキング材を打つ工事です。
どちらが良いと言えば、打ち替え工事の方がコーキングの劣化をリセットできるので、できるだけ打ち替えにしたいところです。
しかし、お住まいの構造によっては既存のコーキングを撤去して打ち替えると雨漏りを起こしてしまう場合があります。
その為、何でも打ち替えればいいというわけではなく、構造を見極めて適切な施工方法を選択しなければなりません。
こちらはH様邸の外壁です。
サッシ廻りのコーキング工事を行いました。
サッシ廻りは増し打ちにする事が多いです。
コーキングを丸ごと撤去せず、表面のみをV字カットで撤去しました。
プライマー(下塗り材)を塗布し、コーキング材を充填しました。
コーキングは紫外線に大変弱く、表面から劣化していきます。
その為、V字カット後の増し打ち工事は大変効果的なのです。
当社オススメの「高耐久シーリング材・オートンイクシード」の紹介ページはこちらです。
【外壁塗装では超重要!養生について】
養生というと病気を治す事だったり、引っ越しの時に壁や床を傷つけないよう保護する時に使う言葉ですよね。
外壁塗装でも養生という言葉を使います。
外壁塗装においての養生は、塗装しない窓や土間、玄関ドアなどに塗料が付かないようにビニールシートやマスキングテープで保護する作業です。
また、工事期間中は窓ガラスに養生をするので、日光が部屋に入りにくくなり、いつもより暗くなります。
全く日が入らないという程ではありません。
窓を開ける事もできないので、工事期間中はご不便をおかけする事となります。
しかし、窓ガラスやサッシに塗料が付着すると美観が損なわれるだけでなく、サッシの溝に塗料が入ると取り除きにくいのです。
また、養生をしておく事で「ここらここまで塗装する」という目印にもなります。
養生は質の高い工事にする為に欠かせない工程です。
−N−