2022.05.07 さいたま市緑区付帯塗装外壁塗装足場設置養生
埼玉県さいたま市緑区のG様邸にて、外壁塗装を行いました!
【外壁塗装に必要な足場と飛散防止ネット】
外壁塗装ではまず足場を設置し、飛散防止ネットというメッシュシートを張ります。
足場が無ければ落下の危険性があります。
また、安定した作業場がなければ職人が技術を最大限発揮できないので、それなりの仕上がりになってしまいます。
足場を覆う飛散防止ネットは、塗料や高圧洗浄の水しぶき、ゴミなどが近隣に飛散してしまうのを防ぐ為のものです。
塗装工事では近隣トラブルが多く報告されています。
当社ではそのような事がないよう、事前にご挨拶回りをするなど、最大限配慮するよう心がけています。
【外壁塗装の養生とは】
外壁塗装では養生が欠かせません。
養生は、窓ガラスや換気扇などといった塗装しない場所に塗料がかからないよう、ビニールシートなどで保護する作業です。
「ここからここまで塗装する」という目印にもなります。
養生が雑だと汚い仕上がりになってしまうので、入念に行う必要があります。
床は滑りにくい養生用ポリシートを使って保護しました。
【シーリング打ち替え工事】
建物を建てる際、部材と部材の間には隙間があります。
部材同士がくっついてると、揺れた時にぶつかり合ってひび割れができるからです。
しかし、そのままでは隙間から雨水が入ってしまいます。
その為、気密性と防水性に優れたシーリング材が充填されています。
シーリング材は紫外線などの影響で徐々に劣化していきます。
すると亀裂が入ったり剥がれたりしてしまうので、定期的に打ち替える必要があります。
サイディングボードの継ぎ目などのシーリングを撤去し、新しいシーリング材を充填しました。
施工前は硬化してひび割れができていましたが、弾力のある健康なシーリングになりました♪
「高耐久シーリング材・オートンイクシード」については、こちらのページです。
【軒天の塗装】
普段あまり気にして見る事はあまりない軒天ですが、ここも塗装が必要です。
劣化すると汚れたり、カビが繁殖したり、塗膜が剥がれたりします。
そうなれば美観が低下するだけでなく、軒天自体が傷んで穴が空く事も。
その為、外壁塗装の際は軒天も一緒に塗装しましょう。
軒天は陰になる部分なので暗くなりがちです。
陰になる軒天を明るく見せるには、ホワイトやベージュなど、明るい色がオススメです。
−N−