2023.08.24 さいたま市外壁塗装屋根塗装屋根板金
埼玉県さいたま市N様邸の塗装工事のご報告の続きです!
前回の現場レポートは→「埼玉県さいたま市 N様邸 屋根塗装 外壁塗装 高圧洗浄 養生」こちらです。
今回は屋根塗装に入る前に行う、重要な作業を中心にお伝えしたいと思います。
まずは屋根板金のコーキングです。
屋根の頂上や先端に設置され、屋根材に雨水が入り込むのを防いでくれる金属の部材を屋根板金と言います。
その中でも、屋根のてっぺん、三角屋根のとがっている部分に設置されている板金が棟板金です。
棟板金は、釘やビスなどで固定しますが、台風などの強風で少しずつ浮いていってしまうことがあります。
固定がゆるんだまま放置すると、最悪の場合、強い風で吹き飛ばされてしまい、風雨からお住まいを守ることができなくなってしまいます。
棟板金の状態は定期的にチェックされることをオススメします。
N様邸では、点検の結果、棟板金の接号部分のコーキングが劣化していることがわかったため、補修を行いました。
続いてタスペーサーの設置です。
写真に映っている小さな金属のパーツがタスペーサーです。
スレート屋根は、そのまま塗装を行うと、塗料が通気のために必要な屋根材同士の隙間を埋めてしまいます。
これを防ぐために使用するのがタスペーサーです。
タスペーサーを屋根材と屋根材の隙間に挟み込んでおくことで、あらかじめ隙間を確保することができます。
これで屋根塗装の準備ができました!
当社では、塗料を塗る作業以上に、事前の準備が大切だと考えています。
外壁も塗装が進んでいます。
こちらについては、次回のレポートでお伝えします!
-K*-