2024.04.13 さいたま市外壁塗装鉄部塗装防水工事
ご覧いただきありがとうございます。
埼玉の外壁塗装専門店さいたま美装です。
本日はさいたま市のᎢ様邸の現場レポートです!
今回は、ベランダ床・鉄部の仕上げ作業の様子をお届けします。
\前回の現場レポート/
埼玉県さいたま市K様邸 外壁・軒天仕上げ
ベランダの床は、紫外線や雨にさらされ、劣化がすすみやすい場所です。
防水層とトップコートで成り立っていて、防水加工を施していますが、劣化が進むと雨水が染み込み、雨漏りなどが起こる可能性が高くなってしまいます。
T様邸のベランダは劣化が少なかったものの、床面の色褪せが目立ってきていたため、改修工事を行いました。
改修工事は、床面の高圧洗浄を行い、下地を補修→下地材を塗布し、防水層を重ねます。
そして、最後にトップコートを塗り、仕上げていきました。
これでベランダの防水はバッチリです!
さいたま美装では、外壁塗装に関する疑問・質問にお答えしております。
些細なことでも構いません。気になることはなんでもお尋ねください!
お問合せはコチラ【(株)さいたま美装】
そして、ベランダを仕上げたあとは鉄部の仕上げです。
鉄部とは雨戸やシャッター、通気口などを指します。
鉄部の塗装は外壁塗装と比べて耐久性が低く、その部分にサビが生じてしまうとどんどん劣化や腐敗が進んでしまいます。
このことから、鉄部はサビが生じる前に塗装するのが理想です。
T様邸は鉄部にサビの発生はなかったものの、艶がなくなり、チョーキングが発生していたため、外壁同様に塗装を施すことにいたしました。
※チョーキングとは?※
塗料が粉状に剥がれ落ちる現象で、塗装の劣化が始まっているサインと言われています。
鉄部に限らず、外壁にもチョーキングが見られた場合は、劣化が始まっていると言えるでしょう。
鉄部は、
1.ケレン(サビ・汚れ落とし)
2.サビ止め塗装
3.中塗り
4.上塗り
の4ステップで行われます。
T様邸も1〜3の工程を行ったあと、仕上げである上塗りを行いました。
養生をしっかり行った上で塗装しておりますので、とてもキレイに仕上がりました。
さいたま美装では、ベテラン職人による0円点検を実施しております。
こちらは、ヒアリング、点検、点検調査書の作成、お見積りのご提供まで無料でおこなっております。
「我が家には塗装工事が必要?」「いくらくらいかかるのだろう」「どんな施工が必要になる?」などの疑問をお持ちのお客様はぜひ一度お問い合わせください!
-K-