2024.05.06 上尾市外壁塗装養生
ご覧いただきありがとうございます。
埼玉の外壁塗装専門店さいたま美装です。
本日は戸田市のA様邸の現場レポートが届きました!
外壁塗装の養生〜仕上げまでの様子をお伝えします。
\前回の現場レポート/
さいたま市北区 T様邸 屋根塗装・外壁塗装 タッチアップ 完工
▼戸田市のA様邸の現場レポートはこちら
・外壁塗装 養生・下塗り〜仕上げ 完工
コーキングは外壁塗装の中でも重要工程の一つです。
なぜなら、外壁には目地と呼ばれる外壁材のつなぎ目が必ずあります。
つなぎ目には必ず隙間があり、その隙間から雨水が侵入してしまうと、外壁に不具合が生じてしまいます。
コーキングは、その目地を埋め、雨水の侵入を防ぐための工事です。
では、早速コーキング工事の工程を見ていきましょう!
《養生》
高圧洗浄により外壁をキレイにし、既存のコーキングを撤去したあとは、外壁塗装の重要工程「養生」を行います。
A様邸の現場レポートの際にもお伝えしていましたが、養生は、”塗装する箇所以外に塗料が付着しないよう、マスキングテープやビニールでカバーすること”です。
この工程を怠ってしまうと、コーキング剤が壁に付着してしまったり、仕上がりが悪くなってしまいます。
A様邸のコーキング周りもこのようにキレイに養生を施しました。
さいたま美装では、お客様の疑問や質問にお答えしております。
外壁や屋根、お住まいの気になることがございましたら、ぜひお気軽にお問合せください。
《清掃・プライマー塗布》
養生が済んだら充填箇所を清掃し、プライマーを塗布します。
プライマーとは、外壁材とコーキング剤の接着を良くするための下塗り剤です。
仮にプライマーを塗布せずにコーキング剤を充填してしまうと、早い段階でコーキングが剥がれて雨水の侵入などのトラブルにつながる可能性が高くなります。
A様邸もしっかりプライマーを塗布しました^^
《コーキング剤充填》
プライマーをしっかり塗布したあとは、コーキング剤を充填していきます。
(こちらは他の現場のお写真です)
充填するとすぐに硬化が始まってしまうため、ヘラなどで均一にし、養生を外していきます。
養生を外すとこんな仕上がりになりました!
そして、コーキング剤をしっかりと乾燥させたらコーキング工事は終了となります。
プライマーもきちんと塗布しているので、剥がれる心配なし!
さいたま美装では、さまざまな塗料がある中でお客様のお住まいに合ったものを、塗料の特徴をお伝えしながらご提案をしております。
気になることがございましたら、ぜひお気軽にお問合せください。
-K-