2024.09.28 さいたま市外壁塗装
ご覧いただきありがとうございます。
埼玉の外壁塗装専門店さいたま美装です。
本日は、前回に引き続き埼玉県さいたま市S様邸の現場レポートです!
\前回の埼玉県さいたま市S様邸のレポートはこちら!/
埼玉県さいたま市S様邸 外壁塗装を行いました!①養生と下塗り
本日は軒天井・雨樋・水切り部分の塗装作業です。
【軒天井塗装】
軒天井(のきてんじょう)とは、軒の下から見える部分のことです。軒天ということもあります。
最近では軒がない住宅も増えてきましたが、軒には外壁や窓を保護する役割があります。
上にあるのであまり気にならないかと思いきや、外から住宅を見た時に意外と目につく場所でもあります。
塗り替えの際は主に下記3点の色を選択される方が多いです。
①白〜ベージュ
②外壁の色に合わせる
③雨樋や破風板と合わせる
①だとどんな外壁や屋根の色にも合いますので、人気のお色です。
S様邸でも薄いベージュで仕上げました。
逆に黒やグレーなど暗い色にすると、スタイリッシュで引き締まった印象になります。
住宅の外観に個性を出したい方は、こだわって色選びをするのもオススメですよ^^
【雨樋塗装】
雨樋は茶色系の外壁に合わせて少し茶色っぽいベージュで塗装しました。
こちらも外壁に合わせて色を選ぶと、住宅全体に統一感が出ます。
【小さいけれど超重要!水切り塗装】
この「水切り」という住宅用語を初めて聞く方もいらっしゃるかと思います。
簡単に説明しますと、
・外壁や基礎に雨が当たらないように、水を切る役割を持っている仕切り板
ということになります。
軒と同じような役割ですね。
↓↓下の画像でいうと奥に向かって斜めに伸びている、黒く細い部分です。
S様邸では目立った損傷はありませんでしたが、少し塗装がはがれている箇所がありました。
そのため、外壁と同じタイミングで塗装することをご提案しました。
水切りが傷んでしまうと雨が直接基礎に染み込み、劣化や損傷の原因となります。
そのため、水切りを塗装で保護することが住宅全体の保護につながるのです。
さいたま美装では住宅の0円点検も実施しておりますので、少しでも気になる所がありましたらお気軽にご相談ください!
最後までご覧いただきありがとうございます!
今回は軒天井・雨樋・水切り部分の塗装の様子をお届けしました♪
次回の現場レポートも読んでいただけると幸いです^^
/ S /