2025.01.17 さいたま市外壁塗装
ご覧いただきありがとうございます。
埼玉県さいたま市のS様より外壁塗装をご依頼いただきました。
写真付きで様子をレポートしていきますので、最後までご覧いただけると幸いです♪
\前回のレポートはこちら!/
埼玉県さいたま市|外壁塗装①|高圧洗浄機を使用し、外壁と玄関ドアを洗浄しました!S様邸
前回は高圧洗浄機を使用し、外壁・玄関ドアを清掃している様子をお届けしました。
今回は洗浄後、塗料が付着しないよう行った養生の様子をお届けします。
【玄関ドアの養生】
外壁塗装は、丁寧に施工していても塗料が飛んでしまうことがあります。
そのため、予期せぬ場所に塗料が付着してしまわないよう、塗料を塗る前にシートで養生していきます。
もちろん、使用したシートやテープは弊社スタッフが撤去するのでご安心ください♪
清掃時の水分が乾いたことを確認し、玄関ドアを養生しました。
また、施工中にもドアを開閉できるようドア全面は覆っていません。
周囲はテープで養生しているため、塗装作業が始まっても自由に出入りいただけます。
養生作業中に出入りのご予定がある場合はお気軽にご相談ください。
お客さまのご都合に合わせ、作業を調整させていただきます。
このように、さいたま美装ではお客さまのお気持ちに寄り添った外壁塗装を心がけています。
施工中も快適にお過ごしいただけるよう、責任を持って対応させていただきます♪
【ガスメーターの養生】
養生が必要なのは玄関ドアだけではありません。
ガスメーターや窓など、外壁周辺にある部分ひとつひとつをシートで覆っていきます。
万が一窓サッシなどに塗料が飛散してしまうと、落とすのが難しいことがあります。
そのため事前準備を丁寧に行い、お客さまにもご安心いただけるよう心掛けています。
キレイな塗装を行うには、細部までこだわることが重要です。
細かなところまで丁寧に施工することで、ワンランク上の外壁塗装を行うことができます♪
外壁塗装は見た目だけでなく、建物の耐久性にも影響します。
「細かい部分まで丁寧に施工して欲しい」
「長持ちする外壁塗装を依頼したい」
そのような場合はぜひ一度さいたま美装までお問合せください♪
次回は外壁塗装の様子をお届けします!
引き続きご覧ください(^^)/
*Y*