埼玉県さいたま市の外壁塗装専門店(株)さいたま美装|屋根塗装・防水工事他、相場よりも低価格、口コミでも評判、火災保険修繕も対応|埼玉県さいたま市|外壁塗装・鉄部塗装⑤|シャッターボックスに錆止めを使用しました!Y様邸

完全自社施工
無料見積もり実施中! お気軽にお問合せください!

営業電話はお断りしております

0120-944-470
営業時間:9:00~18:00(土日祝も対応!)

現場レポート 埼玉県さいたま市|外壁塗装・鉄部塗装⑤|シャッターボックスに錆止めを使用しました!Y様邸

2025.03.26 さいたま市鉄部塗装

埼玉県さいたま市 シャッターボックス

ご覧いただきありがとうございます。

埼玉の外壁塗装専門店さいたま美装です。

 

埼玉県さいたま市のY様より外壁塗装をご依頼いただきました。

写真付きで様子をレポートしていきますので、最後までご覧いただけると幸いです♪

 

\前回のレポートはこちら!/

埼玉県さいたま市|外壁塗装・付帯部塗装④|軒天・水切り・竪樋に塗料を塗布しました!Y様邸

 

【シャッターボックスなど鉄部塗装について】

鉄部塗装とは、外壁に使用されている鉄部分を塗装することです。

「外壁に鉄なんて使用されていたかな?」と思われるかもしれませんね。

 

外壁塗装の一環として鉄部塗装が行われる主な場所は以下です。

  • シャッターボックス
  • 窓サッシ
  • 雨どい
  • 換気口
  • ポスト

意外にも鉄部が多く驚いたかもしれませんね。

 

これら鉄部はケレン作業⇒錆止め下塗り⇒仕上げ材1度目(中塗り)⇒仕上げ材2度目(上塗り)の順番に施工します。

ケレンとはサビを研磨たわしなどで擦り落とし、鉄部の表面を整える作業のことです。

サビが付着したまま塗装すると塗料の剥離につながるため、まずは表面をキレイにして塗料が密着するよう下準備を行います。

 

次に行うのは錆止めの下塗り。

下塗りに錆止めを使用することで、雨に濡れても錆びにくい塗装になります。

 

そして仕上げ材を2度に分けて塗装します。

中塗り・上塗りと塗料を重ねることで、より耐久性の高い鉄部塗装になります♪

耐久性が高いさいたま美装の「鉄部塗装・外壁塗装」についてはこちら

 

今回は、上記でも挙げたシャッターボックスの塗装をご紹介します。

それでは早速施工の様子を見ていきましょう!

 

【シャッターボックスの塗装】

埼玉県さいたま市 シャッターボックス

こちらはY様邸の窓に取り付けられていたシャッターボックスに仕上げ材を塗布した様子です。

ケレン作業でしっかり表面を整えてから塗装したため、塗料が均一に塗布されていますね!

 

埼玉県さいたま市 シャッターボックス 仕上げ

こちらのシャッターボックスも丁寧に塗装したため、塗料がキレイに塗布されていますね。

また、どちらのシャッターボックスも下塗りに錆止めを使用しています。

錆びやすい鉄部をしっかり守る耐久性の高い塗装になりました♪

 

さいたま美装では塗装場所に合わせた塗料選びを行っています。

「鉄部を守る塗料を使用して塗装してほしい」

「錆びやすい場所もしっかり施工できる業者がいい」

このようなご希望がございましたら、ぜひ私たちにお任せください。

弊社スタッフが丹精込めて施工させていただきます(^^)/

さいたま美装へのお問合せはこちら

 

今後も施工の様子をご紹介していきます!

ぜひ、次回のブログもご覧ください(^^)/

埼玉の外壁塗装専門店【(株)さいたま美装】

*Y*

私が見積いたします相見積もり大歓迎!無料点検致します!
メールで問合せ