2025.10.31 さいたま市外壁塗装
 
			ご覧いただきありがとうございます。
埼玉県さいたま市のI様より屋根塗装・外壁塗装・鉄部塗装をご依頼いただき、前回は屋根下塗りについてご紹介しました。
\前回のレポートはこちら!/
埼玉県さいたま市|屋根塗装④丁寧に屋根を下塗りしました!I様邸
今回は、外壁下塗りの様子をお届けします。
写真付きで施工の様子をレポートしますので、ぜひ最後までお付き合いください♪
【外壁下塗りの重要性】
外壁塗装は下塗りも丁寧に行うことで耐久性が向上します。
洗浄した外壁に下地を塗布し、その後仕上げ材を塗ります。
手順を踏んで施工することで、塗装に必要な塗料の厚み「塗膜厚(とまくあつ)」を確保し、建物を守る塗装に仕上げていきます!
【屋上や2階の外壁下塗り】
こちらは屋上の外壁を下塗りしている様子です。
この後下塗りが乾いたことを確認し、仕上げ材を2度に分けて塗布したら外壁塗装の完成です♪
2階の外壁も同じように下地を下塗りしました!
屋上や2階など、手が届かない場所は足場を使用して施工しています。
足場を使用することで細かい部分まで塗料を塗ることができます(^^)/
足場を組むには費用がかかりますが、屋根塗装と併せてご依頼いただくことで費用を抑えることができます。
本来なら2回かかる足場代が1度で済むため、屋根塗装・外壁塗装どちらもお考えの方は同時に施工されることがおススメですよ!
また、足場を使う際はスタッフの安全にも配慮したうえで塗装しています。
怪我など、万が一のことが起きないよう、細心の注意を払いながら施工させていただきますので、ぜひご安心ください。
安全にも配慮したうえで施工する、さいたま美装への「お問合せ」はこちら
「長持ちする外壁塗装がいい」
「どの塗料を使えばいいかわからないので相談したい」
屋根塗装・外壁塗装でこのようなお悩みがございましたら、お気軽にさいたま美装にご相談ください。
さいたま美装では、遮熱性の高い塗料やサイディング外壁に使用できる塗料のお取り扱いがございます。
塗料選びからサポートさせていただきすので、まずは一度お問合せいただければと思います。
点検は無料にて承っております(^^)/
お気軽にお問合せを!さいたま美装の「0円点検」についてはこちら
次回は付帯部塗装とコーキング工事についてご紹介します。
メンテナンスをお考えの方は、ぜひ次回のブログもご覧ください♪
/ Y /
 
					
				


 
    

