2022.02.21 その他鉄部塗装外壁塗装屋根塗装防水工事
Before
After
施工前
施工前
施工前
洗浄前
洗浄前
洗浄前
洗浄前
洗浄前
洗浄前
洗浄後
洗浄後
洗浄後
洗浄後
洗浄後
洗浄後
コーキング撤去
コーキング撤去
シーラー
シーラー
棟板金コーキング
棟板金コーキング
棟板金コーキング
棟板金コーキング
コーキング打ち替え
コーキング打ち替え
シーラー2回目
シーラー2回目
シーラー2回目
サビ止め
サビ止め
中塗り
中塗り
下塗り
下塗り
下塗り
下塗り
下塗り
中塗り
中塗り
中塗り
中塗り
仕上げ
仕上げ
仕上げ
下塗り
サビ止め
サビ止め
仕上げ
仕上げ
仕上げ
仕上げ
仕上げ
仕上げ
仕上げ
ドア下地処理
ドア下地処理
下塗り
下塗り
中塗り
仕上げ
防水工事
防水工事
防水工事
防水工事
防水工事
防水工事
防水工事
防水工事
防水工事
防水工事
防水工事
防水工事
防水工事
完工
完工
完工
工事内容 | 屋根塗装・外壁塗装・付帯部塗装 |
---|---|
建築形態 | 戸建て |
価格 | 1,188,000円 |
地域 | 埼玉県春日部市 |
使用塗料 | 外壁パーフェクトトップND-375 屋根ブラック |
埼玉県春日部市のS様邸にて、屋根塗装・外壁塗装・付帯部塗装・防水工事を行いました!
【施工前の状態】
建物全体に汚れの付着、カビや苔の繁殖、塗膜の剥がれ、コーキングの劣化などが見られました。
いずれも塗り替えを表すサインです。
新築の際は低汚染効果や防水効果があるので、汚れは付着しにくく、カビ・苔は発生しません。
徐々に塗膜の機能が低下していくので、これらの症状が発生するのです。
また、コーキングは劣化を放置すると隙間ができて雨水が侵入する恐れがあります。
コーキングには防水の他に、ゴム状の素材なので地震の揺れに対応する緩衝材の役割も担っています。
劣化して硬化すると緩衝材の役割も担えず、外壁にひび割れが起きてしまいます。
塗装工事ではコーキングの劣化も補修していきます。
【施工内容】
コーキングは既存のものを撤去し、新しいコーキング材を充填する『打ち替え工事』を行いました。
全て塗装前の先打ちです。
外壁のコーキングだけでなく、棟板金の隙間に施されていたコーキングも打ち替えています。
また、棟板金を留めている釘の頭にもコーキング材を被せ、釘が抜けにくいように補強しました。
棟板金や水切りなどの鉄部はケレン作業後、サビの発生を抑制する為、サビ止めを塗布しました。
屋根の下塗り(シーラー)は、2回塗装しています。
下地の傷みが激しいと、下地に塗料が吸い込まれてしまい、色ムラができるからです。
シーラーを2回塗布する事で、下地を補強する事ができます。
屋根塗装・外壁塗装では日本ペイントのラジカル塗料、パーフェクトトップで塗装をしました。
高い耐候性で防カビ・防藻性、低汚染性などの機能を持つ塗料で、屋根や外壁を長く綺麗に保護してくれます。
高光沢でツヤも美しいです。
外壁の色はND-375というグレー、屋根はブラックで塗装しました。
ベランダは防水工事を行いました。
ルーフィングを貼り、液体のウレタン樹脂を塗り重ねて防水層を形成しました。
最後に防水層の表面を保護するトップコートを塗布して完了です。
お住まい丸ごと綺麗に蘇りました(^^♪
S様、この度は大切なお住まいの施工を当社にお任せいただき、ありがとうございました。
また何かございましたら、いつでもご連絡ください!
−N−