2025.09.26 さいたま市防水工事
ご覧いただきありがとうございます。
埼玉県さいたま市のT様より屋根塗装・外壁塗装・ベランダの防水塗装をご依頼いただきました。
前回は外壁付帯部の雨どい・破風板(はふいた)塗装の様子をお届けしました。
\前回のレポートはこちら!/
埼玉県さいたま市|外壁塗装③雨どい・破風板を塗装しました!T様邸
今回は、ベランダの防水塗装についてご紹介します。
写真付きで施工の様子をレポートしますので、ぜひ最後までお付き合いください♪
【ベランダの防水塗装】
ベランダの床は雨水の影響を受けやすいため、防水塗料を使って塗装しました。
丁寧に使用されている場合でも、ベランダにはサビが付着することがあります。
そのため、まずはケレン作業で床の表面を清掃し、その汚れを洗浄してから塗料を塗りました!
下処理から丁寧に施工することで長持ちするベランダ塗装に仕上がります♪
ベランダや屋上に最適!さいたま美装の「防水塗装」についてはこちら
こちらはベランダの防水塗装完成の様子です。
溜まった水を排水するため、ベランダの端には凹凸があります。
そのため、隅々まで塗り残しがないよう丁寧に施工しました!
これでベランダから雨漏りが起こる心配もなくなりましたね。
T様からは、「ベランダがキレイになって嬉しい」とお言葉をいただきました。
ベランダの防水塗装を行うことで、雨水が侵入する恐れがなくなるだけでなく、日々のお手入れもしやすくなります。
塗料を塗り、表面がツルツルになったベランダは掃き掃除もしやすく、家事の時短にもつながりますよ♪
ベランダの塗装劣化は雨漏りの原因になることがあります。
「ベランダがひび割れている」
「塗装が剥がれてきた」
このようなお悩みがございましたらお気軽にさいたま美装にご相談ください。
ベランダの状態に合わせ、最適な塗料を使用して塗装させていただきます(^^)/
ベランダの防水塗装も承っている、さいたま美装への「お問合せ」はこちら
また、ベランダの防水塗装だけでなく、屋根・外壁塗装と併せてご依頼いただくことで施工費用を抑えられます。
施工業者とのやり取りも最小限にできるので、同時施工をご希望の方もお気軽にご相談ください。
私たちさいたま美装が丹精込めて施工させていただきます(^^)/
細部まで丹精込めて施工する、さいたま美装への「お問合せ」はこちら
次回は雨漏りを防ぐために大切なコーキング工事についてご紹介します。
ぜひ次のブログもご覧ください♪
/ Y /