2021.10.15 川口市鉄部塗装外壁塗装
Before

After


施工前

施工前

施工前

施工前

施工前

施工前

施工前

施工前

施工前

仮設足場

仮設足場

仮設足場

下塗り

下塗り

仕上げ

仕上げ

下塗り

下塗り

下塗り

下塗り

金物取付け

撤去後

中塗り

中塗り

中塗り

中塗り

仕上げ

仕上げ

仕上げ

仕上げ

錆び止め

錆び止め

下塗り

屋根瓦棟積み直し

屋根瓦棟積み直し

屋根瓦棟積み直し

屋根瓦棟積み直し

屋根瓦棟積み直し

中塗り

中塗り

中塗り

錆び止め

仕上げ

仕上げ

仕上げ

中塗り

仕上げ

完工

完工

完工

完工

完工

完工

完工
| 工事内容 | 屋根瓦棟積み直し・外壁塗装・付帯部塗装 |
|---|---|
| 建築形態 | アパート |
| 価格 | 1,210,000円 |
| 地域 | 埼玉県川口市 |
| 使用塗料 | 外壁:日本ペイント パーフェクトトップ ND-184 |
埼玉県川口市のアパートで、屋根瓦棟積み直し・外壁塗装・付帯部塗装を行いました!
棟とは、屋根の一番上の部分を指します。
屋根の頂上を守ってくれている瓦を棟瓦といい、化粧スレートなどは棟板金が被せてあります。
こちらのアパートでは、棟瓦がズレてしまっていました。
棟は屋根の面と面が交わる場所にあるので、ズレると雨水が入り込んでしまいます。
そうなれば雨漏りに繋がる恐れがあるので、早めに対処しなければなりません。
棟瓦の場合は漆喰の劣化などによって歪み、棟板金の場合は熱さで膨張し、寒さで収縮する事で板金を留めている釘が浮いてきます。
どちらも定期的に見ていかなくては大惨事になりかねないので、前回のメンテナンスから10年を目安に点検をご依頼される事をオススメします。
棟瓦はまだ持ちそうだったので、棟瓦を外し、積み直し工事を行い、歪みを直しました。
補強もしてあるので、これでしばらく安心です。
外壁は塗装工事をさせていただきました。
アパートは外観の美しさが入居の決め手の1つになりますので、常に綺麗でいたいものです。
塗料には日本ペイントのラジカル制御型塗料、パーフェクトトップを使用しました。
紫外線による塗膜劣化対策として「ラジカル(劣化因子)制御技術」により、シリコングレードを超える耐久性を持ちます。
高光沢で防カビ・防藻性、低汚染性を兼ね備えているので、長く美しい外壁を保ちます。
お色はND-184と落ち着きのあるイメージになりました。
付帯部は破風板が遠くから見ても劣化している事がわかるほど、塗膜が剥がれていました。
外壁や付帯部の劣化、汚れの付着などがあると、建物全体が古く見えてしまうものです。
ケレン作業で表面を滑らかにする事で新築のような美しさを取り戻しました。
他、付帯部は玄関ドアや庇などの鉄部を塗装しました。
鉄部は錆びが大敵な為、錆び止めを塗布してから仕上げ塗料を塗装しています。
玄関ドアが綺麗になるのは、特にご入居者様に喜ばれる事でしょう。
外から帰ってきて美しいドアが出迎えてくれると嬉しいですよね。
この度はご依頼いただき、ありがとうございました!
今後もアフターフォローでしっかりとサポートさせていただきます。
これからも、どうぞよろしくお願いします!
−N−
さいたま市 大宮区・岩槻区・南区・緑区・浦和区・桜区・中央区・見沼区・北区 | 川口市 | 草加市 | 越谷市で、塗装工事、屋根工事のことなら、外壁塗装専門店(株)さいたま美装へお気軽にご相談ください。

