2021.12.24 上尾市鉄部塗装外壁塗装屋根塗装
Before
After
施工前
施工前
足場設置
コーキング撤去
コーキング撤去
板金コーキング
板金コーキング
板金コーキング
タスペーサー
タスペーサー
タスペーサー
タスペーサー
タスペーサー
タスペーサー
中塗り
中塗り
中塗り
中塗り
仕上げ
仕上げ
仕上げ
仕上げ
コーキング打ち替え
コーキング打ち替え
下塗り
下塗り
下塗り
下塗り
下塗り
下塗り
下塗り
中塗り
中塗り
中塗り
中塗り
中塗り
中塗り
中塗り
仕上げ
仕上げ
仕上げ
仕上げ
仕上げ
仕上げ
仕上げ
サビ止め
サビ止め
サビ止め
サビ止め
サビ止め
サビ止め
中塗り
中塗り
中塗り
シーラー
シーラー
シーラー2回目
シーラー2回目
シーラー2回目
中塗り
中塗り
中塗り
中塗り
中塗り
仕上げ
仕上げ
仕上げ
仕上げ
仕上げ
仕上げ
仕上げ
仕上げ
施工後
施工後
工事内容 | 屋根塗装・外壁塗装・付帯部塗装 |
---|---|
建築形態 | 戸建て |
価格 | 税込1,100,000円 |
地域 | 埼玉県上尾市 |
使用塗料 | 外壁:パーフェクトトップND343 屋根:ファインパーフェクトベスト ブラック |
埼玉県上尾市のI様邸にて、屋根塗装・外壁塗装・付帯部塗装を行いました!
施工前は全体的に汚れが付着しており、サイディングボードの継ぎ目や棟板金のコーキングの劣化も見られました。
屋根や外壁の他にもドアや雨戸、基礎などの付帯部も劣化していた為、丸ごと綺麗にします!
足場を設置したら高圧洗浄で建物全体を綺麗にしました。
そうする事で下地と新しい塗料の密着性が高まり、塗膜が長持ちしてくれます。
塗装工事は塗装の工程にフォーカスしがちですが、下地処理をどれだけ適切に行っているかによって、塗膜の持ちが変わってきます。
コーキングは打ち替え工事を行いました。
硬化して役目を終えたコーキングを撤去し、プライマーを塗布し、新しいコーキングを打ち直しました。
また、屋根の頂上にある棟板金に施してあるコーキングも新しいものに打ち替えています。
棟板金の釘を留めている釘が抜けかかっていた為、打ち直して、更に釘頭にコーキングで被せて釘が抜けにくいよう補強しています。
棟板金は熱膨張によって徐々に釘が抜けてくるので、定期的にチェックやメンテナンスをされる事をオススメします。
釘が抜けると浮いた棟板金の隙間から雨水が入って雨漏りを起こす事があります。
台風や強風で棟板金自体が外れて飛んで行ってしまう事もあります。
次にタスペーサーを設置しました。
タスペーサーは縁切りを簡単に行う為の道具です。
縁切りは屋根材と屋根材の間に隙間を作る工程です。
隙間が無いと屋根材の裏に雨水が溜まるようになり、雨漏りに発展します。
塗装をすると隙間が埋まってしまうので、タスペーサーを使って隙間を確保しておきました。
この工程は化粧スレート屋根(カラーベスト、コロニアル)の塗装工事には欠かす事ができません。
屋根の塗装には日本ペイントの屋根用塗料、ファインパーフェクトベストで塗装をしました。
耐候性が高く、防カビ・防藻性を兼ね備えています。
色は26色あり、今回はブラックで塗装をしました。
外壁は日本ペイントのラジカル制御型塗料、パーフェクトトップで塗装しています。
色はND-343という淡いブラウンで塗装をしました。
付帯部は雨樋、鼻隠し、ドア、雨戸、水切り、換気フード、基礎と塗装させていただきました。
基礎は傷んで塗料を吸い込んでしまう為、シーラーを2回塗装しています。
施工前は色褪せてぼんやりとしてしまっていましたが、塗装をした事でメリハリのあるモダンな外観に生まれ変わりました!
この度はご依頼いただき、ありがとうございました!
−N−